在校生/卒業生の声 VOICE

西須 廉将

電気業の経験がある先生からの教えは為になります

西須 廉将

在校生 電気技術工学科

profile

西須 廉将さん

2023年度卒業・株式会社九南

【出身高校】川内商工高校 【取得している資格】第一種電気工事士,第三種電気工事士

工学院に入学したきっかけや動機を教えてください。

電験三種の資格を取得し、企業で活躍したいと思ったからです。

工学院で本気になれるエピソードを教えてください。

資格勉強をする上で分からないところを相談すると,分かりやすく説明していただきました。電験三種の資格を取得する上では,とても難しい計算内容であったり,実際に働いてからでないと深く理解できない文章問題なども多くあるため,電気業の経験がある先生方からの教えは為になります。

特に印象に残っている授業や,学びになった授業は何ですか?

施工方法の授業では,電気関係の仕事を行う上での必要不可欠な知識を学ぶことができました。

資格取得や就職活動に関して,先生からのアドバイスや教え,学校のサポート体制で役立ったことを教えてください。

長期休暇の際に,学校で先生方から分からないところを教えてもらったりしました。

学校生活で,特に印象に残る出来事,イベント,活動などの思い出を教えてください。

国内研修が楽しかったです。

今後の目標や,将来の夢を教えてください。

就職先でしっかり下積みを積み,ゆくゆくは電気主任技術者として仕事をしたいです。

工学院への進学を検討している方へのメッセージをお願いします。

先生方は熱心に教えてくださいますが、一番大切なのは自分自身の努力です。

西須 廉将さんのある一日

  • 6:00

    起床

  • 7:30〜8:30

    JR

  • 8:40〜9:10

    スクールバスで登校

  • 9:30〜10:20

    電気実習

    配線工事などをさまざまな道具を使って行います

  • 10:30〜11:20

    電気実習

    丁寧かつ素早く作り上げるように,日々練習しています

  • 11:30〜12:20

    電気実習

  • 12:20〜13:10

    昼休み

  • 13:10〜14:00

    電気実務

    さまざまな会社の経営理念や,働く内容などを学べ,とても為になる話を聞くことができます

  • 14:10〜15:00

    電気実務

  • 15:10〜16:00

    電気実務

  • 16:30〜16:50

    スクールバス

  • 17:00〜18:00

    JR

  • 18:00〜22:00

    アルバイト

    生活費の足しになるよう,入学当初から飲食店でアルバイトをしています

  • 24:00

    就寝