在校生/卒業生の声 VOICE

古澤 慎也

電気実務の授業でいろいろな体験ができました

古澤 慎也

在校生 電気技術工学科

profile

古澤 慎也さん

2024年度卒業・株式会社九南

【出身高校】尚志館高校 【取得している資格】第一種電気工事士,1級電気工事施工管理技士補 【所属サークル】バスケットボール部

工学院に入学したきっかけや動機を教えてください。

電気の仕事に就きたいと考えていたところ,高校の先生から紹介されました。オープンキャンパスに参加し,資格を取得できると考え入学を決めました。

工学院で本気になれるエピソードを教えてください。

将来のために資格取得に力を入れました。昼休憩に先生と勉強したり,家での勉強時間を増やしました。

特に印象に残っている授業や,学びになった授業は何ですか?

電気実務です。高所作業車などに実際に乗ったり,ハーネス体験をしたりと、いろいろな体験ができたことです。

資格取得や就職活動に関して,先生からのアドバイスや教え,学校のサポート体制で役立ったことを教えてください。

自分が分からない問題について,分かるまで説明してくださいます。

学校生活で,特に印象に残る出来事,イベント,活動などの思い出を教えてください。

新入生歓迎会のボウリング大会です。

今後の目標や,将来の夢を教えてください。

地域に貢献できる人になることです。

工学院への進学を検討している方へのメッセージをお願いします。

オープンキャンパスに参加し,学校の雰囲気を見てください。

古澤 慎也さんのある一日

  • 8:45

    起床

  • 9:30〜10:20

    実習A

  • 10:30〜11:20

    実習A

  • 11:30〜12:20

    実習A

  • 12:20〜13:10

    昼休憩

  • 13:10〜14:00

    電気実務

  • 14:10〜15:00

    電気実務

  • 15:10〜16:00

    電気実務

  • 16:30〜20:00

    アルバイト

  • 20:00〜21:30

    夕食・風呂

  • 22:00〜24:00

    資格勉強

  • 24:30

    就寝