在校生/卒業生の声 VOICE
在校生 建築士専攻科
profile
遠矢 晃稀さん
2023年度卒業・南生建設株式会社
【出身高校】錦江湾高校 【所属サークル】サッカー部
工学院に入学したきっかけや動機を教えてください。
高校2・3年生の頃,オープンキャンパスに参加させていただいた際,CADや模型を制作し,このような仕事をしてみたいと思い,入学しました。
工学院で本気になれるエピソードを教えてください。
建築士専攻科に入学し,学科試験勉強で点数が全く伸びない時期がありましたが,先生や友達からアドバイスをもらい,学科試験を合格することができました。サポートしてくれる先生や友達がいるから本気になれると思います。
特に印象に残っている授業や,学びになった授業は何ですか?
入学した頃は設計に興味を持っていましたが,授業内での施工実習で現場の仕事に興味を持ち,現場監督を目指すように。クラスメートと楽しんで実習に取り組んだ経験が大きかったです。
資格取得や就職活動に関して,先生からのアドバイスや教え,学校のサポート体制で役立ったことを教えてください。
資格取得に向けて,先生方からどのように勉強していけばいいのか,振り返り用のノートの製作の仕方を教えてもらい,無事,学科試験を合格することができました。
学校生活で,特に印象に残る出来事,イベント,活動などの思い出を教えてください。
研修旅行です。クラスメートとの交流を更に深めることができました。
今後の目標や,将来の夢を教えてください。
一級施工管理,一級建築士の資格を取得することです。
工学院への進学を検討している方へのメッセージをお願いします。
新しい知識を身につけたいという気持ちで入学し,先生方のサポートのおかげで目標を見出し,力をつけることができた場所です。とても楽しい学校生活を送ることができました。ぜひ入学してみてください。
遠矢 晃稀さんのある一日
-
9:30〜12:20
資格対策
福祉住環境コーディネーターの資格勉強ができ,有意義に時間が使えます
-
12:20〜13:20
昼食
友達とおしゃべりしながらご飯を食べています
-
13:20〜16:10
校内コンペ
グループで活動しているので,メンバー同士協力しあい,完成を目指して頑張っています
-
18:00〜22:00
アルバイト
アルバイトを始めたきっかけは友達の紹介です
-
23:00〜24:00
資格勉強
カテゴリーから探す
楽しかった実習で,将来の夢が決まりました