在校生/卒業生の声 VOICE


在校生 建築デザイン学科
profile
立石 籃々さん
建築デザイン学科・2024年度入学
【出身高校】鹿児島南高校 【取得している資格】商業施設士補,2級建築施工管理技士補
工学院に入学したきっかけや動機を教えてください。
鹿児島県内で最短で二級建築士の受験資格を得られるからです。
工学院で本気になれるエピソードを教えてください。
建築が好きだから,本気になれる!先生方がたくさん教えてくれるので,楽しく学ぶことができます。
特に印象に残っている授業や,学びになった授業は何ですか?
建築計画の授業での,部材を組み立てる作業です。大工さんになったような気分になり,楽しかったので印象に残っています。

資格取得や就職活動に関して,先生からのアドバイスや教え,学校のサポート体制で役立ったことを教えてください。
資格を取得するために,先生方が放課後に残って教えてくださいます。
学校生活で,特に印象に残る出来事,イベント,活動などの思い出を教えてください。
5月に行われたボウリング大会です。クラスの仲が深まったと思います。
今後の目標や,将来の夢を教えてください。
二級建築士,インテリアコーディネーターの資格取得です。将来はインテリアコーディネーターになりたいです。
工学院への進学を検討している方へのメッセージをお願いします。
専門学校に入学してから建築について学び始めましたが,先生方が丁寧に教えてくださるので,楽しく充実した学校生活が送れています。鹿児島工学院専門学校に,みなさんの入学をお待ちしています。

立石 籃々さんのある一日
-
7:00〜8:00
起床・準備
-
8:00〜9:10
登校
-
9:30〜10:20
建築一般構造
座学です
-
10:30〜11:20
建築一般構造
-
11:30〜12:20
建築一般構造
-
12:20〜13:10
昼休憩
-
13:10〜14:00
建築設計製図Ⅰ
製図を描きます
-
14:10〜15:00
建築設計製図Ⅰ
-
15:10〜16:00
建築設計製図Ⅰ
-
16:30〜17:10
下校・帰宅
-
18:00〜23:00
アルバイト
お金を稼いで,欲しいものを買っています
-
23:00〜
入浴・夕食・就寝
カテゴリーから探す
建築を楽しく学ぶことができます